コスパ最強!?独身フリーランスの株主優待おすすめランキング

株主優待は、企業の株を一定数持っていれば、お得になるクーポンなどがもらえる制度です。

株は配当だけではなく、日本株ならば優待を使って生活を豊かにすることができます。

そこで今回は、アラサー・独身男性・フリーランスである筆者が選ぶおすすめの株主優待についてご紹介します。

コスパ最強!?独身フリーランスの株主優待おすすめランキング

アラサー独身男性のフリーランスが選ぶ株主優待おすすめランキングは以下のようになっています。

順位会社名優待内容おすすめ株数必要な投資金額おおよその利回り
第1位ビックカメラ最大6000円の優待10015万円4%
第2位コジマ最大4000円分の優待1009万円4.5%
第3位GMOインターネット1万円分の優待(6ヶ月保有)10025万円4%
第4位AOKIホールディングス運営施設の20%割引券10枚10013万円5.5%
第5位SBIアセットマネジメント2500円のリップル・投資新聞6ヶ月1006万円4%
第6位Joshin5000円分の優待券12500円200%
第7位コシダカホールディングスカラオケ優待2000円1009万円2%
第8位サムティホールディングス200株で無料宿泊券20050万円2%
番外編森ヒルズリート4.06%の配当113万円4%

それでは順番に解説します。

第1位:ビックカメラ:最大6000円の優待

ビックカメラも家電量販店の大手で、100株以上所有すると優待券が年2回受け取れます。

優待制度基準日所有株式数
100株
以上
500株
未満
500株
以上
1,000株
未満
1,000株
以上
10,000株
未満
10,000株
以上
所有株式数
に応じた株主優待制度
2月末日2,000円
(2枚)
3,000円
(3枚)
5,000円
(5枚)
25,000円
(25枚)
8月末日1,000円
(1枚)
2,000円
(2枚)
5,000円
(5枚)
25,000円
(25枚)
保有期間
に応じた株主優待制度
8月末日1年以上2年未満継続保有(100株以上)
※半期ベースの株主名簿に連続3・4回記録
1,000円
(1枚)
2年以上継続保有(100株以上)
※半期ベースの株主名簿に連続5回記録
2,000円
(2枚)

100株を取得すると年間で3000円分ですが、ビックカメラの株がすごいのが長期保有すると金額が上がることです。

2年以上保有していると、プラス2000円なので、年間に5000円分の優待が受け取れます。これは大きいですよね。

店 頭インターネット通販
ビックカメラ
ビックカメラ.com
ソフマップ※ユーフロントでは
ご利用できません。

ソフマップ・ドットコム
アキバ☆ソフマップ・ドットコム
コジマ×

さらに下記のインターネット通販サイトでも使えます。

加えて、コジマの優待券と併用ができるので、さらに大きな金額になります。

  • おすすめ保有数:100株
  • おすすめポイント:2年保有で最大5000円の優待
  • デメリット:特になし

第2位:コジマ:最大4000円分の優待

コジマは100株保有で年に2回1000円の優待券がもらえます。年間で合計2000円です。

基準日2月末日8月末日
所有株式数贈呈枚数贈呈枚数
100株以上
1,000円券×1枚
1,000円券×1枚
500株以上
1,000円券×3枚
1,000株以上
1,000円券×5枚
3,000株以上
1,000円券×15枚
5,000株以上
1,000円券×20枚

そして、ビックカメラと同様に長期保有で優待の金額が上がります。

保有期間保有枚数贈呈内容
1年以上2年未満
(連続3・4回保有)
100株以上「株主様お買物優待券」 1枚追加(1,000円券1枚)
2年以上
(連続5回以上保有)
100株以上「株主様お買物優待券」 2枚追加(1,000円券2枚)

2年以上所持すれば、プラス2000円なので年間に4000円ほどになります。

そして、コジマの実店舗とネット通販だけではなく、ビックカメラ、ソフマップおよびビックカメラアウトレットの各店舗でも使用可能です。

つまり、ビックカメラと合算すれば、100株ずつ持っているだけで年間に9000円の優待がもらえます。

  • おすすめ保有数:100株
  • おすすめポイント:2年保有で最大4000円の優待、ビックカメラと併用可能
  • デメリット:コジマ単体だと使いにくい

第3位:GMOインターネット – 1万円分の優待(6ヶ月保有)

GMOインターネットは、ネット関連のサービスを提供する企業で、レンタルサーバー等の業務を行なっています。

こちらの企業の株を100株ほど6ヶ月以上保有することで、1万円分の優待を受け取ることができます。こちらのブログもそうですが、ブログ運営にはドメインやレンタルサーバーとの年間数万円のサブスク契約が必要になります。

弊ブログは、安いサブスク契約をしているので、年間1.5万円程度の出費ですが、優待を使っているので、年間のブログ経費が5000円程度になっています。

  • おすすめ保有数:100株
  • おすすめポイント:年間1万円の優待
  • デメリット:ブログをやっていないとメリットなし、6ヶ月保有する必要あり

第4位:AOKIホールディングス:運営施設の20%割引券10枚

AOKIホールディングスは、スーツやカジュアルウェアを販売する企業ですが、他にもエンタメ施設やカフェを運営しています。

100株以上保有すると以下のような内容の割引優待券をもらえます。

AOKI、ORIHICA

株数優待内容
100株以上 1,000株未満20%割引 5回
1,000株以上20%割引 10回

※他の割引券・割引特典と併用可能
※AOKI/ORIHICA公式オンラインショップでも利用可能

快活CLUB、コート・ダジュール

株数優待内容
100株以上 1,000株未満施設および飲食料金 総額20%割引券 10回
1,000株以上施設および飲食料金 総額20%割引券 30回

※他の割引券および割引特典並びにサービスとの併用は不可能。

アニヴェルセル

株数優待内容
100株以上婚礼10万円割引 1回

※アニヴェルセル各施設での披露宴お申込み時(お申込書ご記入時)にご提示いただきますと、婚礼費用の総額より10万円(税込)割引。
※大人列席者数30名様以上の披露宴において利用可能。

アニヴェルセルカフェ

株数優待内容
100株以上 1,000株未満10%割引券 5回
1,000株以上10%割引券 10回

※他の割引券との併用は不可能。

この中で独身フリーランスにとって嬉しいのが快活クラブの20%割引券が10枚入っていることです。完全個室のあるネットカフェならば宿泊も1泊4,000円程度で可能です。そしてさらに2割引になれば3,000円程度で宿泊できます。この場合、優待券には800円もの価値があります。

もちろん、ジュース飲み放題、アイスクリーム食べ放題、本も読み放題なのでエンタメにも困りません。それからウェブミーティングなど作業する環境が欲しい時に最適です。エンタメから仕事、宿泊まで快活で賄えるので、それが割引になる優待は最強です。

  • おすすめ保有数:100株
  • おすすめポイント:各サービスの20%割引券、特に快活が仕事から宿泊までおすすめ
  • デメリット:完全無料にはならない

第5位:SBIアセットマネジメント: 2500円のリップル・投資新聞6ヶ月

SBIアセットマネジメントの株を100株持っていると、2500円相当のリップルと6ヶ月分の投資新聞が提供されます。

仮想通貨に直接投資しなくても、配当としてもらえるのがすごいですよね。そして、株価も6万円程度なので、利回りも高めです。なおかつ投資の勉強をするために同社が発行している投資新聞を無料で6ヶ月間ほど読むことができます。

  • おすすめ保有数:100株
  • おすすめポイント:リップルが貰えて投資の勉強もできる
  • デメリット:仮想通貨の変動は大きい。

第6位:Joshin:5000円分の優待券

Joshinは、家電量販店の大手であり、株主には5000円分の優待券が提供されます。100株ではなく、1株さえもっていれば年に1回、5000円ほどのお買い物券がもらえるのでかなりお得です。

ただし、Joshinは関西中心に店舗があること、オンラインで使う場合は郵送しなければならないので手間です。ただし、200円の券が15枚あり、それぞれ1回2000円以上(消費税込み)の買物につき、優待券1枚(200円券)使えます。これも大型商品を使う時にしか役立ちません。

それさえクリアすれば電化製品を購入する時に非常にありがたい優待です。特に、パソコン周辺機器や家電の買い替え時に大いに役立ちます。

  • おすすめ保有数:1株
  • おすすめポイント:1株で5000円も優待がもらえる
  • デメリット:優待券が使いにくい

第7位:コシダカホールディングス:カラオケ優待2000円

コシダカホールディングスはカラオケ「まねきねこ」を運営しており、100株保有で優待券2000円分がもらえます。

競合のシダックスが株主優待を廃止して、なおかつこちらの銘柄は10万円以下で購入できます。

関連記事

みなさん、カラオケは行くだけでストレス発散になるので楽しいですよね。歌を歌うのはもちろん、テレワークやパーティーの目的で使う人もたくさんいます。しかし、カラオケの料金って何となく高いと思ったことはありませんか?できれば安く利用したい[…]

リフレッシュのためのカラオケ、そして個室で仕事をする独身フリーランスにはピッタリです。

  • おすすめ保有数:100株
  • おすすめポイント:10万円以下で2000円の唯一のカラオケ優待
  • デメリット:金額がもう少しあれば嬉しい

第8位:サムティホールディングス:200株で無料宿泊券

サムティは不動産開発を行う企業で、200株保有することで無料宿泊券がもらえます。100株では優待がもらえず、投資額が大きいのがデメリットです。

しかし、東京のホテルに1枚あれば泊まれるので、宿泊費の高い東京に行く場合は、こちらの優待を使えば1泊1万円として、優待金額は1万円の価値はあります。

関連記事

みなさん、こんにちは。ホテル暮らしをしている華山です。みなさんの中にはホテルにお得に泊まりたいと考えている人もいるでしょう。特に株主優待を使用してホテルにお得に泊まれたら最高ですが、どういった銘柄があるのでしょうか。そこで今回は[…]

旅行や出張の際にこの優待を利用することで、宿泊費を節約することができます。特にフリーランスとして出張が多い方には嬉しい特典です。

  • おすすめ保有数:200株
  • おすすめポイント:数少ないホテルの株主優待
  • デメリット:投資額が大きい

番外編:森ヒルズリート:4.06%の配当

J-REITと呼ばれる、日本の不動産投資信託があります。こちらは、間接的に不動産を所有することなります。日本全国に同様の物件がある中で、森ビルREITは日本の東京の不動産を中心に所有するJ-REITです。

人口減少が続いて地方の発展が見込めない中、東京は一貫して再開発を続けており成長を維持しています。また、地震などの懸念もありますが、耐震工事の技術も向上しているため、今後も東京の物件に可能性があるでしょう。

そして、森ビルREITは、安定した配当を誇る不動産投資信託です。配当利回りが4.06%と高く、長期的な投資先として魅力的です。株と比べても高めの水準であり、配当収入を得られるのは大きなメリットです。

まとめ

今回は独身アラサーフリーランスおすすめの株主優待ということで、自身が所持している株主優待の実体験を含めて記事を書きました。

投資額としては大きいですが、こういうものに投資していけば日頃使うお金の金額も少なくなるので生活が楽になります。

ぜひ、参考にしてみてください。