楽天カードの不正利用はいつ返金?調査期間は?補償額や原因を解説

みなさん、こんにちは。華山です。みなさんは、どこのカード会社を使用していますか。

きっと中には楽天カードユーザーも多くいるのではないでしょうか。使っているとトラブルってよくある物です。

そこで今回は楽天カードを不正利用され、不正に請求をされた話(完結編)をご紹介します。

楽天カードの不正利用が発覚

ボクは楽天カードで身に覚えのない、6万円の海外利用の請求が来ていました。

前回の記事で楽天カードに身の覚えのないような請求が来ているという話をしました。

ある日突然、6万円の海外利用請求があればほとんどの人はびっくりします。

利用通知が来たからすぐに気がついてよかったものの、発見が遅れていたら地獄だと思いました。

関連記事

みなさん、こんにちは。華山です。みなさんもクレジットカードはいつも使っていることと思います。 私も便利なので楽天カードを使っているのですが、先日を起こしてしまいました。 身に覚えのない利用額を請求されて、大変なことになりました。[…]

人の優しさに触れる

その後、Twitterでこの事件の一件をつぶやくと、何人かの方に反応をいただき、中にはありがたいことに解決方法を教えてくださる人もいらっしゃいました。

ちょうどその方も不正利用にあったらしく、楽天カードから不正利用確認の緊急電話がかかってきたとのことです。

それで普通の問い合わせ先には載っていない、緊急電話ダイヤルがあるから、そちらに電話してみてはいかがですかとのことでした。

かなり丁寧にアドバイスをもらって嬉しかったのですが、実はこの電話にかけていません。

楽天カードの不正利用による返金はいつ?

楽天カードの不正利用による返金は、ボク自身の経験で言うと発覚から2,3ヶ月で行われます。

「不正利用かな」と思ってから、コンタクトセンターに電話しました。そして、オペレーターは調査の情報が分かり次第、電話か手紙で結果を連絡するということでした。

一応、2ヶ月くらいで調査結果は来るということでした。

その異議申し立てをするために、1度コンタクトセンターに連絡してそれから届いた封筒に必要事項を記入して返信してそれが楽天側に届いてから調査開始という感じでした。

調査期間を過ぎても結果がなかなか来ない

異議申し立てをしたのが7月の頭なので、9月の頭になれば結果が出てもよいころです。しかし、結果は待てど暮らせど来ません。やはり、適当に調査されて知らん顔されるんだろうなとかなりネガティブに構えていました。

そして、日付が10月になったとき、痺れを切らしたボクは楽天カードに再び連絡します。調査状況はどうなっているか聞いたら9月27日に取り消しをしたとのこと。

返金方法は請求額から打ち消し

ボクはこの被害額を払いたくなかったので後から36回払いにしたのですが、電話した後に明細を見ると気がつけば分割払いが消えていました。

つまり、勝ったのです。絶望的だと思っていて、本当に覚えていないだけだと思いかけてしまったこの支払いですが、取り消しに成功したのです。

今まで払った分割料金も戻ってきますし、もう払う必要はありません。本当に認められてよかったです。

楽天カードの不正利用は電話がかかってくるが…

楽天カードでは、不正だと思われる利用があった時に、すぐさま本人確認の電話があります。これで使っていないことが分かれば支払いを止められます。

しかし、ボクの場合は、不正利用の電話がありませんでした。

楽天のセキュリティチェックにも引っかからず、こちらから不正利用を疑って電話を行うとなると、楽天側からすると「利用を覚えていないだけ」ということでしょう。

事実、問い合わせを行ってみると、不審だと思っていた海外利用について、本当に覚えがないか何回も確認されました。

それでも異議申し立てをするなんて、頭のおかしい人かクレーマーだと思われたかもしれません。そういう人たちを思い止まらせるために尋問を行うのだろうと思ってしまいました。

楽天カードが不正利用された原因

楽天カードが不正利用される原因は、調査で分かれば知ることができます。

しかし、ボクの場合は全く分かりませんでした。犯行に及んだ人の手口的には、ボクが使っているのと同じ感じで利用したということですね。不審なカード利用があれば楽天が止めますから、かなり綺麗な犯行です。しかも海外利用ってところが怖いです。

 

改めて調査結果をもらって楽天に電話したときに、これは結局いつどこで何に使われて、対象のお店はどういったところなのかと聞いたところ、そこまでは分からないと言われました。

「それを調査する依頼ではなかったのか」と思ってしまいましたが、お金が戻ってきただけよしとしましょう。

対策は楽天カードの不正利用後の再発行

不正利用があってから、楽天カードのカードを再発行しました。番号がどこかに漏れているならば絶対に変更すべきです。

多分、おそらくボクも今後の被害はないでしょう。

同じようなことで悩んでいる人がいたら、参考になれば幸いです。

まとめ

今回は楽天カードの不正利用についての話をしました。

不正利用が発覚したときは本当に焦りましたが、無事解決できて本当に嬉しく思います。ちゃんと利用の通知メールをオンにして対策すべきです。そして、諦めずにコールセンターに連絡するべきです。

ぜひ、参考にしてみてください。

みなさん、こんにちは。華山です。みなさんは、どこのカード会社を使用していますか。 きっと中には楽天カードユーザーも多くいるのではないでしょうか。使っているとトラブルってよくある物です。 そこで今回は楽天カードを不正利用され、不正に請求をされた話(完結編)をご紹介します。 目次 1 楽天カードの不正利 […]

みなさん、こんにちは。華山です。みなさんは、クレジットカードを使っていると思いますが、どういったものを使っていますか。 さまざまな特典がクレジットカードについていますが、海外旅行に行く人は必ず持っておきたいカードがあります。それが楽天プレミアムカードです。 今回はこの楽天プレミアムカードについてご紹 […]

みなさんは節約をしていますか? 節約は工夫していれば奥が深くて面白いです。しかし、成果をあげようと思ったら大変です。 特にクレカを使った節約はどうすればよいのかわかりませんよね。 そこで今回は、クレジットカードを使った節約方法や節約におすすめなクレジットカードをご紹介します。 目次 1 クレカで使い […]

みなさん、こんにちは。華山です。羽田空港を使用するときってありますよね。国際線を使用するときはラウンジも使用できますが、ラウンジは限られた人しか入ることができません。 そこで今回は羽田空港のTIATラウンジ利用ならベストなエムアイカードについてご紹介します。 目次 1 羽田空港のラウンジについて2 […]

みなさん、こんにちは。華山です。 クレジットカードは旅行保険としての役割もあるので、海外旅行の強い味方となっています。 しかし、クレジットカードの保険はどういったもので、どのような観点で保険を選べばいいかわかりませんよね。 また、どのクレジットカードの保険が優れているのかも知っておきたいところです。 […]