• 2018年12月28日
  • 2019年4月8日

世界が変わる!2018年読んでよかったおすすめのマンガたち

どうも、いつもKindleでしか本を読まない華山です。今回は2018年読んでよかった本(漫画)編をお届けします。ノミネート作品は、『東京卍リベンジャーズ』『銀のアンカー』『最強伝説黒沢』です。 本の画像をクリックするとアマゾンに飛ぶことができます! 和久井健『東京卍リベンジャーズ』 この本は2018 […]

  • 2018年12月25日
  • 2022年4月28日

ガジェット好き学生華山宥が選ぶ2018年おすすめベストバイ!トップ5

みなさん、こんにちは。華山宥です。今回は2018年「買ってよかったもの」をご紹介します。どういったアイテムがランクインするのか、楽しみです。それでは2018年のベストバイを振り返ってみましょう。 2018年ベストバイ!トップ5 第5位「アイリスオーヤマの電球」 第5位は、「アイリスオーヤマの電球」で […]

  • 2018年11月26日
  • 2022年4月28日

靴のめぐみ祭り市とこんこん靴市!東京で高級革製品を安く買うならココ!

みなさん、どうも華山です。突然ですが、春や秋といえば、どんなイベントを思い浮かべますか?花見や紅葉といった季節のイベントもありますが、忘れてはいけないものがあります。今回はそのイベントの紹介です。 靴のめぐみ祭り市 特にファッション大好きな方必見なのが、「靴のめぐみ祭り市」です。これは毎年11月の最 […]

  • 2018年11月14日
  • 2024年7月9日

HSK6級の勉強法|最短合格に必要なおすすめ参考書!レベルや勉強時間は?

HSK6級は、中国語に関連する試験の事実上のゴールです。 しかし、その評価は人によって異なります。そこで今回は、HSK6級のレベルや勉強時間、対策方法などを総合的にご紹介します。 HSK6級のレベル HSK6級は、HSK(漢語水平考試)の最高レベルで、中国語を母国語としない人にとって最も高度な中国語 […]

  • 2018年11月13日
  • 2024年5月29日

無印良品のヘアワックスの評判!ハードとソフトのおすすめは?

無印良品のヘアワックスは使いやすいと評判があります。 髪の毛のセットは毎日するものなので、できれば身体に優しいヘアワックスを使いたいところです。 そんな中でも無印良品は体によいアイテムを揃えていると評判がありますよね。その無印良品が販売するワックスとはどういったものなのでしょうか? 今回はその無印良 […]

  • 2018年11月13日
  • 2024年7月26日

洋服をセルフで黒染め!ダイロンの染め方を分かりやすく解説

日焼けした服はダイロンを使って簡単に直せます。 洋服を着ていると着るたびに劣化するものですが、特に紫外線を浴びて色褪せしてしまうことってありますよね。自分だけがわかるならまだしも、他人から見てもわかるなら恥ずかしいです。特に黒い洋服は日焼けで色褪せしてしまいます。 そこで今回はダイロンを使ってセルフ […]

  • 2018年11月8日
  • 2023年1月19日

東京の一人暮らしにおすすめの駅や安いエリアは?物件探しのコツ紹介

東京でひとり暮らしをすると、とてもお金がかかります。 特に東京では住んでいるエリアごとに生活費が変わるので、あらかじめ住むエリアは下調べをした方が懸命です。 また、ネット上では「東京の住みたい街ランキング」がよく発表されていますが、住みやすい街やコスパの良い街とは異なります。 そこで今回は、東京で賃 […]

  • 2018年1月5日
  • 2022年4月28日

【青春18きっぷ】日本の三大神社めぐり!伊勢神宮が最高すぎた

みなさん、華山です。2018年への年越しはいかがお過ごしでしたか??家でくつろいだり、カウントダウンのイベントへ行ったりと様々な過ごし方がありますよね。 私は旅してまいりました。笑 冬の青春18切符なるものを使いまして、東京から本州の端、下関まで行きました!それでは旅の模様をお伝えします! 旅の目的 […]

  • 2017年12月28日
  • 2022年4月28日

【LCC中国旅行記】上海から蘇州に新幹線で男子大学生が行く

どうも、華山です。我がブログも旅行情報メディアを目指しているので笑 今回は旅模様をお届けします。 少し前に「ふらり週末上海、日帰り蘇州」してきました。もちろん旅の経費は3万円で4日間!!それでは見ていきましょう。内訳はこちら。 【航空券代】18,300円 往6,700円 復11,600円 【宿泊代】 […]

  • 2017年12月10日
  • 2022年7月24日

日本人向け中国の銀行口座の開設方法!作り方はパスポートを持参だけ

みなさん、こんにちは。以前ブログで上海に行ってきたということをご報告しました。今回上海に行ったのは、銀行口座の開設が目的でした。 需要があるかどうか全くわかりませんが、中国の口座を開設する手順をチラッとご紹介します。 準備するもの さて必要なものは至って簡単。 パスポート 中国の電話番号 以上です! […]