みなさん、こんにちは。華山です。他の人のいい香りにドキドキすることはありませんか。特に香水を上手に使えば、その人の魅力をさらに上げてくれます。
そこで今回は思わず香りに心が鷲掴みにされてしまう、ディプティック(Diptyque)のドソン(DOSON)についてご紹介したいと思います。
- 月額1,848円(税込)〜で好きな香りのミニ香水(5ml)を毎月お届け
- 有名ブランドからマイナーな香水まで500種類取り揃え
- 数万円する憧れの超高級ブランドの香水も、お手頃価格で試し放題!
このような特徴を持つ、好きな香りが毎月届く!香りのサブスク「セントピック」定期便
がおすすめです。
香水好きなら満足できる内容となっているので、ぜひ、お試しください。
ディプティック(Diptyque)のドソン(DOSON)とは
イメージ | チューベローズ |
誕生の物語 | ドソンという地名から |
香り | トップノート:オレンジフラワー、ローズ、アイリス ミドルノート:チュベローズ、ピンクペッパー ラストノート:ベンゾイン、ムスク |
メンズウケ | ◎ |
メンズ使用 | ○ |
使用芸能人 | ヴィクトリア・ベッカム、登坂広臣など |
ラインナップ | オーデトワレ(50ml,100ml)、オードパルファム(75ml) |
ディプティックは有名なフランスのフレグランスメーカーです。ドソン以外にもたくさん香水のラインナップがありますが、ドソンはよくディプティックの代表作として紹介されます。特に女性に人気がある香りです。
ドソンのイメージはチューベローズ
ドソンのイメージはチューベローズの香りです。 世界中で1番セクシーな香りの花であるとも言われています。本来の産地はメキシコの球根植物で夜になると香りを放ちます。そのため、日本語では月下香とも言います。
ドソン誕生の物語
実はベトナムにドーソンという地名があります。海辺のリゾート地です。ここはベトナムの避暑地なのです。海風が吹いて辛い暑さが和らぐ場所があります。
このドソンというディプティックの創業者であるイヴ・クロエンは幼少期に滞在して、ドソンのイメージと幼少期の記憶に合わせて作った香水なのです。海風に乗ったチューベローズの匂いを子供の頃に香りました。彼にとってその香りが幼少期の記憶なのです。
香水1つにデザイナーの人生の物語が詰まっているのですね。
ドソンの香り
チュベローズの他にも、オレンジの花やホワイトムスクなどの香りが入っています。他にもジャスミンやアイリスが入っていて甘い花の香りであることがイメージできます。まさしくその通りで、魅惑的でうっとりする香りです。
ミドルノート:チュベローズ、ピンクペッパー
ラストノート:ベンゾイン、ムスク
主な香り
- チュベローズ
- オレンジの花
- ホワイトムスク
- ジャスミン
- アイリス
ドソンの調香師
ファブリス ペレグリン(Fabrice Peregrine)という方が調香師です。同じディプティックのオー デュエル(Eau Duelle)や、ジョーマローン(Jo Malone)なども作成してきました。
ドソンはメンズでも使える?男受けは?
ドソンはメンズでもお使いいただけます。しかし、少しだけ女性っぽい香りなので、男らしい香りが好きな人はおすすめしないです。一方で女性が使う場合は、男受けは総じてよいでしょう。通りすがる時にフワッと香るとかなり印象に残ります。モテますね。
ただし、重ね付けには気をつけてください。
ドソンを愛用している芸能人
ドソンに合う季節
この香水は、春秋冬と夏以外の季節にめちゃくちゃおすすめです。なぜ夏はダメなのかと言うと、炎天下の気温にはあまり相応しくない香りだからです。トップノートの香りが強くて、気温が高い日だとちょっと不快感を与えてしまいます。
しかし、10°から20℃ぐらいの気温だと甘くて優しい感じの香りが漂うのでとてもよいです。香水の本場、フランスの気温だとより一層映える香りですね。
ドソンのラインナップと違い
ドソンにはオードパルファムとオードトワレがあります。
オードパルファム
オードパルファムは22,550円で、こちらにはアンバーウッドとガルバナムという香りの成分が入っています。そのため、オードパルファムの方が香りに深みがあります。香水のつけ直しをしない方はこちらのオードパルファムを選んでもよいかもしれませんね。
オーデトワレ
オーデトワレは50mlと100mlの2つがあります。価格は13,750円、18,700円です。初めてなら50mlがいいですね。
ボクは、オードトワレを選びました。ボクが男性だというのもあるのですが、男性から香っていると香りが甘すぎるかなと思ったので控えめなオーデトワレを選びました。女性だとあまり気にせずパルファムでも、トワレでもよいと思います。
ただ、少し男性っぽさを残したいならオーデトワレの方がよいでしょう。旦那さんや彼氏へのプレゼントの時にも参考にしてみてください。
まとめ
今回は、ディプティックのドソンについての記事をお届けしました。分類上、甘い香りになりますが、しつこい甘さではなく花本来のフローラルな感じが好きならば絶対ドソンはおすすめです。ラストノートが終わった後の残った香りはとてもいい香りです。
まるで洗濯した後の柔軟剤のように、ほのかに香ってくれるのでいつまでも楽しむことができます。
自然な甘さなのでオフィスや学校にも全然ありだと思います。日常の一部分に溶け込んでくれます。ぜひ、ドソンの購入時に参考にしてみてください。
みなさん、こんにちは。 香水をつけて毎日を楽しんでいますか。香水って何をつければよいのか分かりませんよね。安売りされている香水をつけて楽しむのもなんだか気が引けます。 そこで今回は、ミスター慶應に出場した美容男子が失敗しないおす[…]
香水のサブスク「COLORIA(カラリア)」がお得!
COLORIAは香水のサブスクリプションサービスで、約600の香水の中から月額1,980円〜で好きな香水を毎月1〜3種類選べます。
CHANELやGUCCIといった高級香水はもちろん、ルームフレグランスなども取り揃えています。さらに、AIを使ったリコメンド機能があるので、気分をチャットで送るだけで香水を選べます。
- 毎月のように香水を購入して費用がかかる
- さまざまな香水を使ってみたい
- 新しい香りに出会いたい
などと考えている人にとってぴったりなサービスがCOLORIAです。ぜひ、この機会に検討してみてはどうでしょうか。
みなさん、こんにちは。華山です。毎日香水をつけて楽しんでいますか。たくさん香水を持っている人は、香水を付け替えて毎日を楽しんでいるでしょう。 そこで今回は毎日つけて楽しむのに最適な香水、ディプティック(Diptyque)のタムダオ(T[…]
みなさん、こんにちは。華山です。みなさんは毎日香水をつけて楽しんでいますか。世の中には、さまざまな香水があるので、気分によって香水を変えることは気分転換にもなります。そこで今回はディプティック(Diptyque)のOYEDO(オイエド)につ[…]
みなさん、こんにちは。華山です。みなさんは、日々の香水にこだわっていることでしょう。 今回はイチジクの香りが心地よい香水、Diptyque(ディプティック)のPHILOSYKOS(フィロシコス)についてご紹介します。 月[…]