- 2019年4月14日
- 2022年4月28日
台湾観光!基隆は穴場!グルメや夜市、行き方を紹介
みなさん、こんにちは。華山です。台湾旅行を毎回楽しんでいますか。しかし、何回も台湾に行っていると飽きてしまうのが本音です。そこで今回は穴場の観光スポット、台湾の基隆についてご紹介します。 基隆(ジーロン)とは 基隆(ジーロン)とは、台湾北東部に位置する湾岸都市です。地図でいうと、沖縄に最も近い場所に […]
みなさん、こんにちは。華山です。台湾旅行を毎回楽しんでいますか。しかし、何回も台湾に行っていると飽きてしまうのが本音です。そこで今回は穴場の観光スポット、台湾の基隆についてご紹介します。 基隆(ジーロン)とは 基隆(ジーロン)とは、台湾北東部に位置する湾岸都市です。地図でいうと、沖縄に最も近い場所に […]
みなさん、こんにちは。華山です。この記事を読んでいる人の中には、留学を考えている人もいますよね。特に台湾留学は日本から身近な中国語圏で、親日なため留学に行きやすいです。 そこで今回は、実際に台湾に移住や留学するとどれだけの生活費がかかるのかをご紹介したいと思います。 1年間台湾の台北にいると仮定して […]
みなさんは美味しい物のために台湾に旅行しに行くことがあると思います。 台湾といえば、小吃(シャオチー)と呼ばれるおやつや食べ物がたくさんあって、グルメな旅行先として人気です。 中でも小籠包は定番で、台湾に行って小籠包を食べて帰ってくると言う人も多いのではないでしょうか。今回はそういった人たちのために […]
今回は台湾のワーキングホリデーについてご紹介します。ワーキングホリデーといえば、欧米の諸国が人気です。カナダやイギリスです。オーストラリアのワーホリも稼げることで有名ですので、耳にされたことが多いのではないでしょうか。 一方のアジアはあまり人気がありません。英語圏ではないですし、一般の人からとっつき […]
さてビックリシッター後編へ移ろう。続いては僕が台湾の南部、高雄へ行った時のことだ。この日ボクは、「バックパッカーズイン」という宿に泊まった。めちゃくちゃ設備がよくて綺麗なホテルだ。 agodaでバックパッカーズインをチェック ボクが泊まったこの宿は、建物が全て1階から6階までまるごと宿なのだ。そのた […]
今回も食の国である隣国、台湾についての記事をお届けします。台湾といえば、美味しい中華料理や、甘いスイーツなどが有名ですが一方で普通の料理も美味しいことで定評があります。 以前、別の記事ではコスパのよい台湾の食べ放題についてお届けしました。とても好評だったので、台湾の超コスパがよい食べ放題のレストラン […]
みなさんは海外旅行で台湾に行くことはありますか。台湾といえば、グルメで有名ですね。私もそのブームに乗っかって、今回は台湾のグルメをご紹介します。台北に来たとき、食いしん坊さんはぜひ訪れていただきたい。 テーマは、「食べ放題」です。日本でも食べ放題なお馴染みで、焼き肉などみなさんもご利用した方が多いの […]
どうもこんにちは!華山宥です。今回は台北の小米(シャオミ)のストアに行き、イヤホンを購入した時の話をレビューを含めながら話をしてみたいと思います。 この出だし、実用ブログあるあるですね笑ではさっそく! シャオミとは? 小米をご存知でしょうか?小米は中国のスマホメーカーで、中国のアップルと言われるほど […]
台湾のアウトレットは安いです。 どうもこんにちは。華山宥でございます。 台湾に旅行に行った時、どうせなら買い物を楽しみたいと思いませんか?台湾は食べ物や交通が安いですが、ブランド物はそこまで安くありません。しかし、日本と同じようなアウトレットモールが台湾にもあり、そこならば安く買い物ができます。 そ […]
台北暮らしと東京暮らしは違います。 同じアジアに位置しながら両国も首都です。しかし、生活のスタイルが全く違います。みなさんの中には台湾、特に台北に移住することを検討している方もいらっしゃるのではないでしょうか。 そこで今回は東京と台北の暮らしはどうちがうのか5つの観点からご紹介します。(全て1NTD […]