ブログとYouTubeはどちらも副業として人気があります。
どちらかを始めてみようと思ってもどちらがいいのかわかりませんよね。
そこで今回はブログとYouTubeのどちらが稼げるのかなど詳しく解説します。
ぜひ、YouTubeの収益化に役立ててください!
Kindle UnlimitedはKindle本が読み放題になるサービスです。月額980円で200万冊以上が読み放題になります。 非常に便利なサービスですが実際に使ってみなければ、使い勝手がどうなのかわかりませんよね。そこで今回はK[…]
ブログとYouTubeで収益を上げて稼げるのはどっち?
ブログとYouTubeで収益を上げて稼げるのは、結論から言えば、人によるので実際にやってみて稼げる方を選ぶべきです。
項目 | ブログ | YouTube |
---|---|---|
収益化までの難易度 | 比較的簡単 | 比較的難しい |
収益化までの時間 | 比較的短い | 比較的長い |
収益単価 | 比較的低い | 比較的高め |
収入の安定性 | 比較的安定 | 比較的不安定 |
作業時間 | 比較的少ない | 比較的多い |
スキル | 文章力とSEO対策 | 動画編集と企画力 |
その理由を以下の観点から順番に解説します。
- 収益化方法
- 稼ぎやすさ
ブログの収益化方法
ブログの収益化方法は多岐にわたります。以下に主な方法を紹介します。
- Googleアドセンス
- アフィリエイト
- ASP
- 商品販売
- 投げ銭
まず、Googleアドセンスではブログ内に広告を掲載し、クリックされたり広告が表示されたりすることで収益を得ることができます。
アフィリエイトでは、商品やサービスを紹介し、その購入や申し込みが発生することで報酬を得る仕組みです。ASP(アフィリエイトサービスプロバイダー)と提携して広告案件を紹介してもらい、報酬を得る方法もあります
。さらに、自分の商品やサービスを販売することで直接収益を得たり、読者から投げ銭をもらうことも可能です。
YouTubeの収益化方法
YouTubeの収益化方法も多岐にわたります。以下に主な方法を紹介します。
- 広告収入
- スーパーチャット・スーパーいいね
- チャンネルメンバーシップ
- ファン限定グッズ販売
- ブランドコラボ
広告収入は動画内に広告を掲載し、視聴されたり表示されたりすることで収益を得る方法です。
スーパーチャットやスーパーいいねでは、視聴者から直接投げ銭をもらうことができます。チャンネルメンバーシップを活用すれば、メンバー限定の特典を提供することで月額課金による収益を得ることができます。
ファン向けのグッズ販売や企業と提携して動画内で商品を紹介するブランドコラボも有効な収益化手段です。
結局どちらが稼げるか
YouTubeとブログは、それぞれ異なる収益化の仕組みを持っているため、どちらが稼げるかは一概には言えません。
- ブログは検索エンジンからの流入が期待でき、PVに応じて広告費用を得られる
- YouTubeは動画編集に時間と初期費用がかかり、再生される保証がない
- YouTubeのエンタメ系動画は見てもらいやすいが、広告費が低い
どちらも経験したことがない初心者であれば、ブログの方が確実に稼げる可能性が高いです。
ブログはローリスク・ローリターンで副業や本業として収入の柱になりやすいです。
筆者による体験談
このブログを書いている筆者も実際にブログとYouTubeを始めてみましたが、ブログは20万人が見てくれるようになった一方、YouTubeの登録者は30人程度という雲泥の差が生まれました。
確実に稼ぎたいならば、ブログが1番です。 ブログとYouTubeを組み合わせることで、相乗効果を生み出すことも可能です。
たとえば、ブログで記事を書き、その内容を動画で紹介したり、動画で紹介した商品をブログで詳しく紹介することができます。 ブログとYouTubeは、どちらも収益化の可能性を秘めたツールです。自分の強みや目的に合ったツールを選んで、積極的に発信していきましょう。
この他にも、noteを使って稼ぎたいという方はこちらをご覧ください。
みなさん、こんにちは。雑記ブログ350記事書き、noteは5年ほど使用している華山です。みなさんの中にはブログとnoteの両方を使っている方もいると思います。でも、どっちを使えばよいのか分からない人もいるのではないでしょうか。そこで[…]
YouTubeとブログの違い
YouTubeとブログの違いは以下のようになっています。
- YouTube:複雑な情報をわかりやすく説明できる
- ブログ:情報を論理的に整理して伝わりやすい
それでは順番に解説します。
YouTubeは複雑な情報でも分かりやすく伝えられる
YouTubeは動画を使って情報を発信するプラットフォームです。
視覚的に訴える力が強く、複雑な情報でも分かりやすく伝えられる点が大きな魅力です。たとえば、商品の使い方やレビューを動画で見せることで、視聴者は実際の使用感を直感的に理解できます。
また、音声による解説を加えることで、視覚情報だけでは伝えきれない細かなニュアンスや詳細な説明を付け加えることができます。
- 視覚的に訴える力が強い
- 音声による解説が可能
一方で、YouTubeの弱みとしては、制作に時間がかかることが挙げられます。
動画編集や撮影にかかる労力はかなりのもので、特に高品質な動画を作成しようとすると、さらに多くの時間とリソースが必要です。
また、動画は情報量が限られるため、詳細なデータや複雑な内容をすべて伝えきるのは難しい場合があります。
- 制作に時間がかかる
- 情報量が少ない
YouTubeの具体的な活用例
YouTubeの活用例としては、以下のようなものがあります。
- 商品やサービスの紹介
- ハウツー動画
- レビュー動画
- ライブ配信
- 教育コンテンツ
たとえば、新商品の紹介動画を作成することで、視聴者にその商品の魅力をダイレクトに伝えることができます。
また、ハウツー動画では、特定の作業やスキルを視覚的に学ぶことができるため、非常に人気があります。
ブログは情報を論理的に整理して伝わりやすい
ブログは文章を使って情報を発信するプラットフォームで、論理的に情報を整理して伝えるのに適しています。さらに飛ばし読みや斜め読みもできるので必要な情報だけ欲しい人に届けることにも向いています。
ブログ記事は詳細な説明やデータを盛り込むことができ、SEO対策を施すことで、検索エンジンからの流入を増やすことも可能です。
これにより、長期的に安定したトラフィックを期待することができます。
- 論理的に情報を整理できる
- SEO対策が可能
しかし、ブログの弱みとしては、文章を読むのが苦手な人には訴求しにくい点があります。
現代では動画や画像といった視覚情報を好む人が増えており、特に若い世代には文章だけでは伝わりにくい場合があります。
また、ブログ記事の作成にも時間がかかることがあり、定期的に質の高いコンテンツを更新するには相応の努力が必要です。
- 文章を読むのが苦手な人には訴求しにくい
- コンテンツ作成に時間がかかる
ブログの具体的な活用例
ブログの活用例としては、以下のようなものがあります。
- ノウハウ記事
- 商品レビュー
- 雑記
- ニュース記事
- オピニオン記事
例えば、SEO対策を施したノウハウ記事を作成することで、特定のキーワードで検索したユーザーを集客することができます。
また、商品レビュー記事では、詳細なスペックや使用感を文章で詳しく伝えることができ、信頼性の高い情報を提供することが可能です。
どちらを選ぶべきかは、目的やターゲットによって異なりますが、双方の強みをうまく活用することで、より効果的な情報発信ができるでしょう。
YouTubeとブログを初期費用で比較
ブログとYouTubeを初期費用で比較すると、以下のようになります。
- ブログ:数千円 (ドメイン代、サーバー代)
- YouTube:数万円 (カメラ、編集ソフト)
ブログの方が圧倒的に安いです。ドメインとサーバーさえ契約すればすぐに書けます。
また、ドメインとサーバー代金は毎年払う必要がありますが、それでも年間に数千円なので安いままです。 一方でYouTubeはカメラと編集ソフトを購入する必要があります。
iPhoneのみでできないことはないですが、他のYouTuberと同じような映像を撮りたい場合はカメラを同じレベルまで引き上げなければなりません。 そのため、YouTubeの初期費用は高くなるでしょう。
みなさん、こんにちは。華山です。みなさんの中にはYouTubeを始めてみたいと思っている方や、YouTubeやSNSに動画投稿をする中で綺麗な映像を撮りたいと思っている人も多いでしょう。そこで今回は初心者におすすめでYouTubeなど自[…]
YouTubeを文字起こしして同じ内容のブログは書いたらダメ?
YouTubeを文字起こしして同じ内容のブログは書いても大丈夫です。
なぜなら、文字起こししたものをじっくり記事として読みたいという需要もありますし。他の大手企業のウェブコンテンツも動画の書き起こしをやっています。最近では音声コンテンツの書き起こし記事もあるくらいです。 ちなみに、動画を文字起こしして文章にする場合は、Vrewというソフトを使うのが便利です。
みなさん、こんにちは。華山です。みなさんの中には、録音した音声を書き起こして文章化したい人もいると思います。音声として一度録音してから文章に変換すれば、音声ファイルは音声コンテンツとして使えますし文章の記事はサイトのコンテン[…]
まとめ
今回はYouTubeとブログはどちらが稼げるかご紹介しました。
結論として、YouTubeよりもブログの方が稼げます。初心者ならより一層、コツコツ行えば稼げるようになるブログの方がおすすめです。 また、同じ内容をYouTubeとブログにアップして伸びた方に力を入れていくというのもいいでしょう。それだと自分にあっている方がわかります。もちろん、コンテンツは書き起こしで同じものをアップすれば大丈夫です。
ぜひ、参考にしてみてください。