エポスカードのゴールドの招待はいつ来るか条件や審査とあわせて解説

エポスゴールドは、年会費5000円のゴールドカードです。

インビテーションを受けると年会費が永年無料になります。 インビテーションの基準は公開されていないので、どれくらいカードを利用すれば招待が来るのかわかりませんよね。

そこで今回はエポスゴールドのスペックと合わせてインビテーション(招待)がいつ来るか、条件や審査と共にご紹介します。

エポスカードゴールドのスペック

エポスカードと比較したエポスカードゴールドのスペックは以下のようになっています。

エポスカードエポスゴールド
年会費無料5000円招待で無料
基本還元率0.5%0.5%
ポイント有効期限2年無期限
選べるポイントアップ×3ショップまで ポイント最大3倍
年間ボーナスポイント×最大10,000pt
マルイのネット通販・マルイ モディ (ご利用時200円につき)1pt2pt
10%ポイントプレゼント 5DAYS ※1×O
家族を年会費無料で ゴールドカードへご招待×O
ファミリーボーナスポイント×最大3,000pt
家族でポイントシェア×O
空港ラウンジ利用×無料
海外旅行傷害保険最大500万円最大 1,000万円 最高補償金額 ※2

エポスカードと比べて還元率は一緒の0.5%ですが、さまざまな項目で無料のカードよりもエポスゴールドの方が待遇がよくなっています。

そのため、もしインビテーションが来るとお得になります。

JQエポスゴールドとエポスゴールドの比較

JQエポスカードゴールドとエポスカードゴールドを比較してみると以下のようになります。

JQエポスカードゴールドエポスカードゴールド
年会費5000円年1回利用で無料5000円招待で無料
基本還元率0.5%0.5%
旅行傷害保険海外:最高1,000万円海外:最高1,000万円
貯まるポイントJQポイントエポスポイント
年間ボーナス50万円利用:2500ポイント100万円利用:10000ポイント50万円利用:2500ポイント100万円利用:10000ポイント

基本的にはほとんど一緒ですが、JQエポスカードゴールドが年1回の利用で無料になったのでこちらのほうが入手や維持のハードルは低いです。

また、JQポイントはエポスポイントに等価交換可能です。

そして、新幹線をスマホアプリで予約すればJQポイントが貯まるようになるので、新幹線利用(特に九州新幹線)の予定があるならJQエポスカードゴールドが魅力的です。

エポスカードゴールドの招待はいつ来る?

エポスカードゴールドのインビテーション(招待)はいつ?条件は?

エポスカードゴールドのインビテーション(招待)はいつ来るか、基準は公表されていません。

ネットの情報を見ると、50万円決済で招待が来るという人もいれば10万円使っただけで来るという人もいるので一概には言えないのが現状です。

その一方で、以下のような一定の条件があるとも言われています。

  • 年間利用額:エポスカードを一定金額以上利用すること。年間で50万円以上の利用が目安
  • 利用頻度:エポスカードを頻繁に利用すること。
  • 支払いの遅延がないこと:支払いを期日通りに行い、遅延がないこと

エポスカードゴールドのインビテーション(招待)を最短で受け取る方法

実体験をもとに、エポスカードゴールドのインビテーション(招待)を最短で受け取る方法を考えてみました。

自分が招待が来た時の利用状況は以下です。

  • 利用合計金額を20万円を達成
  • エポスが提供するサービスを利用

招待が来るまでの利用合計金額は個人差がありますが、20万円ほど決済していれば問題ないと思います。自分も1ヶ月に15万円ほど決済したら招待が来ました。

また、エポスが提供しているサービスも利用することが大切です。エポスはポイントモールや旅行保険などさまざまなサービスを提供しています。招待が来るまで自分は海外旅行保険とエポスポイントの交換を行っていました。

きちんとエポスを使っていることを示すのが大切です。

エポスカードゴールドのインビテーション(招待)の審査は難しい?

エポスカードゴールドに招待をもらって申し込む場合は、原則として審査は通ると言われています。

ちなみに、招待なく直接申し込みをした場合、間近で支払い遅延などがあれば審査に落ちる可能性があります。

一般的なゴールドカードの審査基準は以下のようになっているので、エポスカードゴールドも同じような条件を満たす必要があるでしょう。

  • 年齢:満18歳以上であること(高校生は除く)。
  • 安定した収入:定職に就いていること、または安定した収入があること。自営業者やフリーランスでも、収入が安定している場合は審査対象。
  • 信用情報:信用情報機関に記録されているクレジット履歴が良好であること。過去のクレジットカードやローンの支払い状況、延滞歴など。
  • エポスカードの利用実績:エポスカードを継続的に利用していること。特に年間利用額が高いことや、利用頻度が高いことが評価される。
  • 支払いの遅延がないこと:エポスカードの支払いを期日通りに行っていること。延滞や未払いがないことが重要。
  • その他:エポスカードが独自に設定する審査基準。これは公開されていないため詳細は不明。

エポスカードゴールドのインビテーション(招待)は学生でも大丈夫?

エポスカードゴールドの招待は学生でも来る可能性があります。

しかし、エポスカードゴールドが設定する、入会の条件は「原則として20歳以上でご本人に安定継続収入のある方(学生をのぞく)」です。そのため、普通に申し込むと審査落ちしてしまう可能性が高いですが、招待は利用状態に応じて学生でも来ます。

たとえば、ブロガーの杜くま氏の実体験では実際に学生でも招待が来たと報告されています。その時の利用状況は以下のようになっています。

  • 招待までの期間:2ヶ月
  • 利用合計金額:10万8160円
  • エポスサービスの利用:tsumiki証券のカード積立

利用額が少なくても、エポスのサービスを使っているとインビテーションが来やすいかもしれません。

エポスカードゴールドのインビテーション(招待)は家族にある?

エポスカードゴールドには、エポスカードゴールドを持っている人が家族に対して招待を送れるサービスがあります。

これはエポスからカード利用者本人にゴールドの招待が来るのとは違います。 エポスカードには家族カードがないので、エポスカードゴールド利用者が家族に対してインビテーションを出すシステムです。

もし、招待を受ければ、家族は年会費無料でエポスカードゴールドを持てます。

エポスカードゴールドのインビテーション(招待)はアプリでわかる

エポスカードゴールドのインビテーションがいつ来るかは、アプリで分かります。

エポスのアプリを開くと、画面の下の方にゴールドカードまでの道のりが表示されます。これが100%になれば招待が来ます。

ちなみに、このバーがいつ表示されるようになるかの基準も公表されていないので、個人差があります。

エポスカードゴールドとプラチナの比較

エポスカードゴールドとエポスカードプラチナを比較してみると以下のようになります。

エポスプラチナエポスゴールド
年会費3万円 招待で2万円5000円 招待で無料
基本還元率0.5%0.5%
誕生月ポイント2倍×
海外傷害保険(自動付帯)ご本人・ご家族 1億円・2,000万円ご本人のみ 最高1,000万円
国内傷害保険(利用付帯)ご本人・ご家族 1億円・2,000万円×
Visaプラチナコンシェルジュ×
プライオリティ・パス×
海外空港ラウンジ1,300か所以上(プライオリティパス)2か所
国内空港ラウンジ同伴者1名までご本人のみ
プラチナグルメクーポン×
ボーナスポイント最大10万ポイント最大1万ポイント
ファミリーボーナス最大6,000ポイント最大3,000ポイント

大きな違いは以下の3つです。

  • 年会費:ゴールドは5000円、プラチナは3万円
  • プライオリティパス、グルメベネフィットの有無
  • 旅行保険の金額

年会費については、ゴールドは招待を受けて無料、プラチナは招待を受けても2万円かかります。

基本還元率は同じ0.5%なのであまりお得ではありません。しかし、一定の金額以上利用するとボーナスポイントがあるので大きい金額を決済するならお得です。 それからプラチナには世界各国の空港ラウンジが使えるプライオリティパスがつきます。それに加えて、コース料理が1名ほど無料になるグルメベネフィットがついています。グルメや旅行を楽しむ人に向いています。

そして、旅行保険はプラチナの方が補償金額が大きくなります。 全体的に見ると年会費ほどのベネフィットが受けられるかどうかになりますが、他のプラチナカードと比較するとメリットが薄くなってしまうのも事実です。

たとえば、セゾンプラチナアメックスは高還元で高待遇です。

関連記事

セゾンプラチナアメックスには、通常カードとビジネスカードがあります。どちらも最強カードと言われていますが、細かな違いがあります。その一方でセゾンプラチナアメックスも度重なる改悪で顧客が離れていますが、メリットもいまだに大きなカードです。[…]

まとめ

今回は、エポスカードゴールドの招待についてご紹介しました。

エポスカードゴールドの招待基準は公表されていません。しかし、利用金額と利用サービス状況によっては、招待が早く来るようです。

ぜひ、参考にしてみてください。