シンガポールは高級ホテルがたくさんあります。
カジノやプールなど、贅沢をしたい旅行者にとって憧れの地となっていますが、一体どのような高級ホテルが存在するのでしょうか。
そこで今回はシンガポールの高級ホテルを屋上プール付き、老舗などあらゆる角度からおすすめやランキングでご紹介します。
シンガポールの高級ホテルランキング
シンガポールの高級ホテルランキングは以下のようになっています。
ランキング | ホテル名 | 価格帯(2名1室) | 設備 | Google口コミ数 |
---|---|---|---|---|
第1位 | ラッフルズホテル | 約20万円 | 屋外プール スパ | 4.5(4,528) |
第2位 | マンダリンオリエンタル・シンガポール | 約12万円 | 屋外プール スパ ジム | 4.6(5,755) |
第3位 | カペラ シンガポール | 約10万円 | 屋外プール スパ ジム | 4.7(2,389) |
第4位 | マリーナベイ・サンズ | 約10万円 | 屋外プール スパ ジム | 4.6(37,153) |
第5位 | ザ・フラートン・ベイ・ホテル | 約9万円 | 屋外プール ジム | 4.6(3,640) |
第6位 | ザ・リッツ・カールトン・ミレニア・シンガポール | 約8万円 | 屋外プール スパ ジム | 4.6(5,752) |
第7位 | シャングリラズ ラサ セントーサ リゾート & スパ | 約6万円 | 屋外プール スパ ジム | 4.5(5,848) |
第8位 | フォーシーズンズホテル シンガポール | 約6万円 | 屋外プール スパ ジム | 4.6(2,525) |
第9位 | ザ・セント・レジス・シンガポール | 約6万円 | 屋外プール スパ ジム | 4.5(3,336) |
第10位 | Fairmont Singapore | 約6万円 | 屋外プール スパ ジム | 4.5(5,118) |
Googleのホテル検索を用いて2023年のゴールデンウィークの価格帯に基づき、口コミ数と評価、価格から導き出しています。
シンガポールのプール付き高級ホテル
マリーナベイサンズ
マリーナベイサンズは、日本人の中でもトップクラスに有名なホテルです。
ビルの上に浮かんだ船のような形をしたプールがシンガポールのランドマークとなっています。
これはインフィニティプールと呼ばれ、地上57階からシンガポールの街を見下ろせます。 このプールは午前6時から午後11時まで入場可能ですが、外部の人々は利用できません。宿泊者限定であり不法侵入は警察に通報するというシンガポール仕様のホテルです。
そして、ショッピングやグルメ、アクティビティが楽しめる複合施設になっており極上の体験ができるホテルとなっています。
マンダリンオリエンタル・シンガポール
マンダリンオリエンタル・シンガポールは、1987年にオープンした最高級ホテルです。
マンダリングループの本社は香港にあり、シンガポールと同じイギリス風のラグジュアリー感を意識しています。 最大の魅力は8割の客室から、シンガポールの海を見渡すことができることです。
そして、5:30から22時まで5階にあるプールを利用可能であり、プールに入らなくても日差しを避けられる設備が作られています。
プールサイドラウンジで、軽食やカクテルを楽しめます。
カペラ シンガポール
カペラ シンガポールは、全112ほどの客室があるヴィラ型の宿泊施設です。
植民地時代の建築様式になっており、熱帯雨林に包まれた空間は日常を忘れさせてくれます。
また、レストラン「ザノールズ」では、肉料理や魚料理など厳選された地中海料理が楽しめます。そして、ヴィラには専用ラウンジプール付き屋外テラスが備え付けられています。
ザ・フラートン・ベイ・ホテル
ザ・フラートン・ベイ・ホテルは2010年にオープンしたホテルですが、植民地時代のシンガポールの雰囲気を感じられます。
ザ・フラートン・ホテル・シンガポールという1928年に建築された老舗のホテルがありますが、その系列の新しいホテルがザ・フラートン・ベイ・ホテルです。
全体的にラグジュアリーの雰囲気になっており、ジムやプールなど昼も夜もリラックスできるような空間が広がっています。
シンガポールの老舗高級ホテル
ラッフルズホテル
ラッフルズホテル(Raffles Singapore)は、1887年に開業しました。
当時から「ラッフルズホテルに泊まらなければ、シンガポールに泊まったことにならない」として、存在感を放っていました。
ちなみに「シンガポールスリング」というシンガポールを代表するカクテルは、1915年にラッフルズホテルのバーテンダーが生み出しました。
また、レストランもいくつかあり、1892年から営業しているティフィンルームでは、北インド料理を提供していたり、グランドロビーではアフタヌーンティーが人気です。そしてラッフルズホテルのスパは一般の人も利用可能で、独自のトリートメントを使用しています。
シンガポールの高級ホテルを安く予約する方法
シンガポールの高級ホテルを安く予約するには、AgodaかTrip.comを使うことが大切です。
Agodaは常に料金が安いことで有名で、特に東南アジアであれば物件の数も多いです。海外に行く人はよく利用していますね。
そして、Trip.comは中華圏に強いサイトです。シンガポールも中華圏であるのでホテルの数も多いですし、不定期ですがクーポンもあるので利用すると価格が安くなります。
まとめ
今回はシンガポールの高級ホテルについて、ランキングや諸々の条件からご紹介しました。
やっぱりシンガポールに来たら1回は宿泊してみたいですよね。 ぜひ、参考にしてみてください。